小さな美術館 季(とき)
新潟市大江山のギャラリーです
2021年9月22日水曜日
小さな美術館 季(とき): 2021年5月から「小さな美術館季(とき)企画」は再開しました!
2021年6月15日火曜日
2021年5月25日火曜日
2021年5月から「小さな美術館季(とき)企画」は再開しました!
●2020年3月から休館して
通常月2企画を休止してちょう1年が立ちました。この間、家じゅうの本を倉庫の戸棚に整理したり、パートナーは二階の布部屋を完全に整理し終わり空き部屋を生み、いつでも使える二つの部屋がまるで20年前の新築時のようになりました。
さて、コロナ禍は私たちといままで一緒に活動してきた方々との交流の場を奪いました。
「歌声いろり㏌松山」は休止。この間2回挑戦しましたが、歌をみんなで歌うことは一番まずいということになり休止しました。この間、何人かの人から「もういいでしょう」と言われましたが運営委員のみなさんのOKが出ません。同様、講演会、音楽会、楽器の練習会みんなお休みです。
「地域の茶の間ーおちゃのまポラン」ももちろんお休みしてきました。
●2021年4月企画 「暮らしを彩る春の手仕事展」4.13(火)~4.24(土)
20人の作家のみなさんが手作り洋服、タペストリー、暖簾、カバン、籐細工、ちりめん細工人形、木工等ギャラリーには所狭しと作品がひしめき合いました。三密を避け、消毒をよくし大勢の方々をお迎えしました。心配もありました。マスクをしていても数か月ぶりで会う知人と急接近したり大声だったりで、ハラハラのし通しでした。180人以上の方々がおいでになりました。
渡辺典子さん(聖篭町)作品季所蔵作品展示(28点)
●2021年5月企画 「じゅんなことば・やすこの人形~安達醇・康子二人展
5.18(火)~5.23(日)
安達醇さんは当館で4回目の個展となる作家です。今回も人形の奥様との二人展。人間が使い終わった建築物―腰板、鍋蓋、お盆、塵取りなどに自身の言葉を書いたり掘ったりして額にして展示したものです。5月19日はお二人を囲む会を開きました。微生物の研究に至る話、酒造会社で酒、みりんの製造の傍ら今の活動に至る話はドラマに満ちていました。
DMはがきに載せた「あれこれあって いま ここ」も展示されました。コロナで何らかの形で心痛めている方へのエール「だいじょうぶ」は二日目に求めてくださった方がいました。
企画の思いを語る 安達醇さん、康子さん 5.19(参加者15名)●2021年6月の企画 追悼「中村哲(医師)写真展・DVD上映と講演の集い
6.15(火)~6.20(日)
中村哲(1946年生まれ)医師は1984年からパキスタンで難民のハンセン病治療をはじめました。その後、アフガニスタン国内の山岳医療過疎地でハンセン病や結核などの診療へ。病気から住民を救うには、まず井戸を掘ること、そして飢えから解放することに行き着き農村復興のための大掛かりな灌漑事業に携わります。2019年12月4日、何者かに銃撃され亡くなりました。享年73歳。井戸を掘り河をつくり大地に水を灌ぐことは平和の礎、と実践された巨人中村哲さん追悼の写真展です。
◆DVD上映と講演の集い 6.19(土)13:30~15:30
場所 小さな美術館季の母屋 参加者29名 入場・参加無料
講演(14:00~) 中村哲の偉業と平和について
講師
鶴巻大陸さん工藤和雄(新潟市、弁護士)
参加者30~80歳代 29名質問・意見もたくさん出ました!
9月21日オープンしました。亀田縞の作品は女性の服、男性のシャツをはじめ多数が展示されています。初日は多くのフアンがおいでになり親しんでくれました。午後には亀田縞応援隊の青山さんが綿の実を持参してくれました。昔は作業着に使われた亀田縞は今は、特に女性のおしゃれ服やグッズに変わりました。9月26日(日)の15時まで開催しています。2021年10月企画
●期日 11月28日(日)~12月5日(土)
2019年11月4日月曜日
遠藤ケイ 花と旅のスケッチ展
日本のグレタおじさんが、遠藤さんではないかと思います。また、日本の祭りや子どもの遊びや民俗に造詣が深く、私たちには、まさに遠藤さんが「巨人」に感じられます。
遠藤ケイ著「暮らしの和道具」(ちくま新書)、「鍛冶屋列伝《鉄に聴け》」(ちくま文庫)を読みました。私、何と見栄や軽薄さの毎日を暮らしているか、思い知らされました。
いま、日本の暮らしや環境が予想もしなかった時代に入っています。遠藤ケイさんに一人でも多くの方が出会って欲しいのです。きっと、目から鱗だと思うのです。
2019.11.16(土)~11.23(土)10:00~17:00(最終日~15:00)
関連イベント オープニングセレモニー 11.16(土)13:30~15:15
参加費 1000円(電話予約可ー乗用車の乗り合わせを!)
●遠藤ケイ作 紙芝居「かじやさん」 読みて 樋口幸子さん(新潟市)
●加藤雅彦テノールコンサート 「第二の故郷・新潟に愛をこめて」
歌 加藤雅彦さん(秦野市在住) ピアノ 田中庸子さん(秦野市在住)
加藤さんは新潟大学法学部出身。なつかしい青春時代の歌声ともしび(新
潟)の仲間が、是非当館で歌って欲しい旨、ご依頼がありました。
遠藤さんの2020年花のカレンダーができました! (1部 1500円)
展示会開催中、次の本を販売しています。
A暮らしの和道具(ちくま新書) 770円
B鍛冶屋列伝<鉄に聴け>(ちくま文庫) 990円
C熊を殺すと雨が降る(ちくま文庫)
D遠藤ケイの田舎暮らしは愉快だ(千早書房)
E遠藤ケイの島旅日和(千早書房)
F海の道・山の道
G賢者の山へ
H遠藤ケイのキジ撃ち日記
I懐かしい遊び絵はがき(12枚組) 1000円
2019年10月18日金曜日
創作鉢展ー10月後半の企画です!
今回の「創作鉢展」は、陶磁器の器とちょっと違って容器の底に水はけの穴が開けられています。プラスチックのポットに植えた植物もいいですが、陶芸家のつくった鉢に植えこんだらこれまた素晴らしい小宇宙です。
13人の陶芸作家の植木鉢、盆栽鉢、山野草鉢をたくさん用意しました。
2019.10.19(土)~26(土) 月曜休館
2019年9月24日火曜日
10月の企画 生誕115周年記念ー画家市村三男三遺作展
時 9年10月3日(水)~10月12日(土)