2019年2月28日木曜日

江戸の雛人形展・春の手仕事バザール もう10日間!

 2月19日から始った「江戸の雛人形展・春の手仕事バザール」 は連日、沢山の方々においでいただき季のいろりの間は、楽しい会話に満ちています。母屋では家主のお茶の賄いも間に合わないくらいです。雛が並んでいる脇に画像の招き猫が鎮座しています。右のちょっと煤けた猫に「竃猫」と名づけました。宮澤賢治の話に「かま猫の話」という短編があります。夏生まれた猫は肌が薄く冬になると寒がりです。そこで竃の火が落ちた中に入って暖をとるので黒く煤けます。我が家に来たこの猫はまさに竃猫です。ちょっと淋しそう。しかし、数年前から隣にパートナーが座っています。                                             
 雛展が始った5日後、郷里の実家に不幸がありまして急遽新幹線に飛び乗ったところ、それは、今まで乗っていた新幹線でなく、アートそのままの新幹線「現美新幹線」でした。異空間で美術館のようだったので乗務員さんに「新幹線のこの料金でいいのですか」と聞いたところ「はい、充分楽しんで旅行してください」と。あっという間の1時間でした。

2019年2月18日月曜日

江戸の雛人形展・春の手仕事バザール 明日からです!

 明日から、2月の企画がいよいよ始ります。春の手仕事バザールには、16人の作家のみなさんが日ごろ制作した作品を並べます。
 駐車場が混みます。公道には止められませんのでご注意願います。何か不安なことがありましたら声をおかけください。

2019年2月3日日曜日

暦の上では、春となりましたー19日から「江戸の雛人形展」が始まります

 夜明けがお正月頃と比べ随分早くなったり、プランターの水仙の花が咲いたりで、何か春を感じほっとします。2月3日(日)の江南区役所だより「こうなん」にも19日から始る「江戸の雛人形展」の案内が載りました。お正月の飾りを外したり、ギャラリーの掃除を終えました。
                            本田清追悼写真展(18.7.25~30)より

 窓外の田んぼには今年は白鳥がいっぱい昼間、餌をもとめやってきます。雪が少ないので豊富な餌場が用意されました。白鳥の会・写真家の本田清さんは昨年3月3日に亡くなられました。白鳥の北帰行と打ち合わせたように。本田さんは、数多く白鳥の写真を撮っています。ビッグスワンの近くの白鳥の群れを撮った写真もあって昨年の我が家での写真展に飾りました。2001年に刊行した本田さん著「白鳥の湖」(新潟日報事業社)を取り出してみると改めて白鳥の魅力、白鳥と人間の関わりの広さと深さが伝わってきます。
 この本の帯にも上の写真が使われていました。白鳥ー本田さんー冬場ー我が家のいろり端 想起した3日の午後でした。